ご報告
3月16日に田島産業集積拠点整備地区協議会が開催され、15名の参加者が集いました。今回の協議会では、今後のまちづくりに関する重要な議題が報告されました。
協議会での主な報告事項
まず、市内部で「地区計画」が整備手法に追加され、市議会HPで資料が公開されていることが報告されました。また、集積拠点整備においては地元組織が主導的な立場となり、協議会の意思決定に沿って市が支援していく方針が示されました。道路計画については未定とのことです。
質疑応答
質疑応答では、JS(田島工区交差角地の土地所有者)の立ち位置や地区計画のタイミング、工業地域での住宅建設の扱いなど、具体的な質問が交わされました。地区計画は令和8年9月頃に決定し、市街化編入を目指すことが説明されました。
次回協議会のお知らせ
次回の「まちづくり協議会」は令和7年6月8日14時00分より、田島公民館2階大会議室にて開催されます。地区計画の範囲や道路網計画などの整備計画が主な議題となる予定です。自由参加ですので、皆様ぜひご来場ください。地域活性化に向けた動きにぜひご注目ください!