家の築年数が長くなるにつれて、内装の劣化が目立ち始め、リフォームすべき箇所が徐々に増えてきます。また、家の雰囲気を変えるために、リフォームを検討する場合もあるでしょう。 内装リフォームを行うには、気をつけたいことがいくつかあるため、事前に知っておくと安心です。 今回の記事で紹介しますので、リフォームの参考になさってください。
■内装リフォームでできること
内装リフォームというと、多くの方が壁紙・フローリング・たたみ・ふすまなどの張り替えを最初に想像されます。これらは、経年劣化すると目につきやすい箇所であり、費用もそれほど高くないことから、リフォームしやすい箇所と言えます。
また内装リフォームは、家の中の全てもしくは一部をリフォームすること全般を指しますので、防音・断熱工事・間仕切りの設置・水回りのリフォーム・部屋の様式の変更(和室から洋室へ変更する・もしくはその逆)なども、全て内装リフォームに含まれるのです。これらのリフォームは、張り替えよりも工期や費用がかかるため、慎重に検討することをおすすめします。
さらに、家族構成の変化などにより、それまで使っていた間取りでは使い勝手が悪くなるケースもあります。間取りの変更も内装リフォームのひとつですが、近年ではこのような大掛かりなリフォームを「リノベーション」と呼ぶようになっています。リノベーションを行うと、間取りの変更や収納スペースの確保などが可能となり、ライフスタイルに合った快適な生活を送ることができます。
■内装リフォームの気を付けるべきポイント
内装リフォームは、頻繁に行えるものではありません。納得のいくリフォームを行うために、次に挙げるポイントを充分に心得ておく必要があります。内容をひとつずつ見ていきましょう。
▶部分的な内装だけを重視しない
使用頻度が高い場所や、湿気が高い水回りなどは、他の場所よりも傷みやすく、部分的なリフォームを検討することもあるでしょう。しかし、部分的にリフォームを行うと、その箇所のみ明るくなるため、どうしても目立ってしまいます。その結果、全体の統一感がなくなり、他の箇所も気になり出すことから、結果的に全体をリフォームするケースも多いのです。
リフォームは部分的に行うよりも一度にまとめて行う方が、統一感を保てるうえ費用も抑えられます。そのため、部分的な内装のみを見るのではなく、内装全体のリフォームを検討しましょう。
▶マンション・アパートの場合制限に注意
一戸建てにお住まいの方は、希望に沿ったリフォームが行えますが、マンションやアパートなどの賃貸住宅に住んでいる方は、内装制限に注意する必要があります。特に水回りの配水管は、位置が移動できません。さらに、賃貸住宅ごとにリフォームの決まりがあり、柱に手を加える・壁を床から一定以上浮かせる・ 天井をリフォームするなどの行為が制限されている物件も多く見られます。
詳しい内装制限は、入居時に交わす契約書に記載されていますので、リフォームの計画を立てる前に必ず確認しておきましょう。
▶複数の業者に見積り依頼する
リフォームを行う業者は複数ありますが、業者によって特徴や費用が大きく異なります。リフォームの検討段階で、複数の業者に見積もりを依頼し、適切な費用で適切な工事を行ってもらえるのか・正しい内訳が記載されているかなどを見極めましょう。
見積もりを比較すると、どの業者に依頼するのが最も安心できるのかが見えてきます。最低でも、2~3社から見積もりを取るようにしましょう。
■業者選びにもポイントがあります
クロスだけ変えたい、もしくはフローリングのみ張り替えたいなど、リフォームの希望箇所が明確に決まっている場合は、専門業者に依頼するほうが安く済むでしょう。しかし、壁や床が傷んでいると、住まい全体の劣化も進んでいるのが実状です。
今回紹介したように、部分的にリフォームするよりも、まとめてリフォームした方が、統一感を保てるうえ時間や費用も抑えられます。そのため、内装リフォーム全体の対応ができる会社を選ぶのがポイントです。住まい全体を見ることで、一度に工事した方がいい箇所とそうでない箇所の判断もつきやすくなります。
越谷市にあるノアプランニングでは、地域密着で住まいのリフォームや新築工事を手掛けています。内装リフォームをご検討の際は、是非お声がけください。部分的なリフォームから全体のリフォームまで、ご希望に応じた対応が可能です。